FX初心者講座

【勝率80%以上のFX講座】FXでポイント(5) FX初心者向け

スポンサーリンク

FXでポイント(5)

・反復練習の大切さ

FXの成功の体験談などを読むと、感情移入してしまい、自分にも出来そうな気がすると思い込んでしまう人も居ます。そしてその体験談や参考にした必勝法の書籍などを参考にして取引をしたところ、意外に簡単に儲かってしまうこともあります。しかしそれはビギナーズラックに過ぎません。 特に、よく勉強もしないままにビギナーズラックで儲けを出してしまった人は、FXが簡単なものだと思い込んでしまうかもしれません。そして必勝法などを読んで儲けを出してしまった人は、その必勝法をいよいよ信頼してしまう事でしょう。然し実際のところは、両者ともまだFXの経験は浅く、自分の実力や必勝法なるものの実力を判断してはいけません。為替相場は常に安定している状態ではありませんから、そのときの勝利は偶然勝てる相場だったというだけかもしれないのです。

やはり、FXでは経験こそがものを言います。FXで成功する為には、さまざまな相場を体験して、常に変動している相場のあらゆる状況に対応できる実力を養うことこそが大切なのです。そして、経験を積む為には何度も取引をして、損も儲けも経験していかなければなりません。 いまだ自己資金が準備できない人で経験を積みたいならば、バーチャルトレードで反復練習をし、バーチャルの世界で経験を積むといいでしょう。しかし、バーチャルトレードでは架空のお金を使って取引をするため緊張感がなくなり、本当に実力につながる経験を積む事が難しいというのが欠点です。バーチャルトレードでは身が入らないという人は、多少の資金を失う事を覚悟して、いきなり市場に参入してみるのも良い方法だと思います。身銭を切って学んだ事はなかなか忘れませんし、色々なことが学べる事と思います。

一喜一憂しない

・FXで一回負けたら落ち込み、一回勝ったら小躍りして喜ぶ人がいますが

これはよくありません。FXで勝つということは、何回も取引をし、損失を出しながら利益も出し、トータルで利益のほうが高いことを言うのです。勝率100%の取引が出来る人などはいません。どんな凄腕のトレーダーでも、損失を出しながら取引を続けているのです。 たとえば10回取引をしたうち8回負けて合計8万円の損失を出していたとしても、2回の勝ちで10万円の利益を出す事ができていればトータルで2万円の儲けとなり、勝ちとみなしていいのです。

この意味から、「損小利大の原則」の大切さを感じましょう。損小利大とは、「損失は最小限にとどめつつ、利益は大きく取る」という意味です。損失を広げない為に大切なのは損切りという行為であり、損切りが上手く行えない人はFXで生き残っていく事は不可能です。損切りで数回損失をだしても利益を出来るだけ伸ばして大きく取れば、損失を全てまかない儲けも出せます。 一回の取引で一喜一憂するのはやめましょう。そのようなことをしていたら、損失を出したときには冷静な精神状態で相場に臨む事ができなくなります。

 次におすすめの記事はこちら↓
■FXのポイント(6)(要約)= FXにおいて取引を行うFX会社をしっかりと選ぶことは大切です。特に取引手数料として掛かるスプレッドの狭さをよく比べて選ぶことは大切な事です。そのほかにもサービスなども比べるといいでしょう。金通商品取引業者の登録番号の確認も忘れないようにしましょう。 次に、通貨ペアを固定して取引する事の大切さです。通貨ペアで初心者にお勧めなのはドル/ 円のペアです。なぜならば、日本に住んでいるかぎり、最も手に入りやすい情報は日本の情報であり、その次に入りやすいのが米国の情報だからです。ドル/円で取引を続けて経験を積んでみましょう。すこし稼げなかったからといって、他の通貨ペアにころころと変えるのは良くありません。 そして、情報は広くキャッチしましょう。ドル/円で取引をしているからといって、米国と日本の情報のみで十分ではありません。他の国のニュースもドルや円に影響を与える為、丹生ースは広くキャッチしましょう。
ランキング1位 マネーパートナーズ
青色03銭静止画
何と言っても目玉は最狭スプレッドと少額から始められる所であり、ここに全てが詰まっていると言っても過言ではない。
詳細ページ公式ページ
ランキング2位 DMM.FX
コミックやゲームなど多岐に渡る事業展開をしているDMMグループの1つで、流石に完成度の高いFX会社となっている。
詳細ページ公式ページ
ランキング3位 OANDA Japan
>
コミットメントから生まれた業界初となる1通貨単位からの取引や、秒単位でスワップポイントが付与されるSecond by second swap、5秒足チャートなどは投資家から大きな評価をうけ現在では世界8ヶ国に拠点を構え、100万人を超すトレーダーに選ばれています。
詳細ページ公式ページ
[4]ランキング4位 海外FX XM TRADING
私がオススメする第4位の会社は国内のFX会社ではなく、レバレッジ規制が無い海外FXの会社である。
詳細ページ公式ページ
[5]ランキング5位 FBS
最大レバレッジ3000倍が特徴の海外FX会社 XMのレバレッジでは物足りない!
しかも「あなたの入金を2倍に増加」
詳細ページ公式ページ
相場が動く時に

トレードを行うタイミングについてご紹介します。タイミングに根拠あり。詳細はこちら

他投資とFXの違い

FXの他にも色々な投資方法があるけれど、どれが一番いいの?詳細はこちら

通過ペアについて知ろう

FXでは様々な通貨を扱っており、売買が可能。どんな通貨があるの?詳細はこちら

FXのリスクを覚悟する

始める前にリスクについてきちんと理解しておく。詳細はこちら

FXの基本的な注文方法

初心者さん向け。具体的な注文の仕方について。詳細はこちら

始めに必要な資金

どのくらいの資金を準備しておけば良いのか?。詳細はこちら

FX会社が破綻したら?

万が一の場合についてもしっかり考えておく。詳細はこちら

FXのポイントとは?1

FXで勝っていくためには、勝つための方法ではなく、負ける方法を学ぶ事です。負けるパターンは決まっています。リスク回避をしよう。詳細はこちら

FXのポイントとは?2

FX会社の提供するアナリストのコメントを鵜呑みにしないことがポイントです。周りの意見に左右されると自分のルールのブレが出ます。詳細はこちら

FXのポイントとは?3

株式投資でも先物でも、投資と名のつくものに必ず儲かる方法などは存在しない。いかにリスクを減らせるかを身に付ければおのずと利益は出ます。詳細はこちら

FXのポイントとは?4

FXはパソコンで行うため、自分以外のトレーダーの存在が実感しにくいものです。多くの人とかかわっています。世界を相手にしている事を忘れないようにしよう。詳細はこちら

FXのポイントとは?5

バーチャルトレードは架空のお金で取引をするため、本腰を入れて学びにくい。緊張感がないといい加減な取引になりやすくなります。詳細はこちら

FXのポイントとは?6

取引手数料として掛かるスプレッドの狭さをよく比べて、会社を選ぶことは大切な事です。多くのFX会社がありますが、特徴は全然違います。詳細はこちら

スポンサーリンク